高齢化と少子化により、老後自立した生活を送る為にも注目される資格。
理学療法士とは?
理学療法士とは、厚生労働大臣の免許を受けて、医師の指示の下、理学療法に基づいた運動による治療や訓練、マッサージで病気や障害の機能回復をさせる、リハビリの専門的な資格です。理学療法士は治療対象者一人一人とコミュニケーションを取り、身体能力や生活環境を充分考慮して治療を進め、日常生活を行う上で基本となる動作の改善を行います。
理学療法士になるには?
理学療法士の資格を取得するには、大学・三年制の短大・専門学校・特別支援学校にて三年以上修業後、国家試験を受験し合格すれば取得できます。また、作業療法士の資格をすでに取得している場合は、養成校で二年以上学べば受験資格が得られます。
理学療法士の活躍の場
病院…医師の指示のもと、患者とコミュニケーションを取り、的確な治療や訓練•マッサージにて機能回復に勤める。
リハビリテーション施設…通院者とコミュニケーションを取り、的確な治療や訓練•マッサージにて機能回復に勤める。また、福祉用具や住宅改修の助言も行う。
行政機関…保健所や市役所にて住民の保健活動として理学療法的治療を指導、実施。
プロスポーツ団体…選手の怪我や障害を治療・マッサージにて機能回復に勤める。
資格取得・目指せる学校の一覧
▶全国の大学一覧(PCはコチラ)
▶全国の専門学校一覧(PCはコチラ)