沖縄で学ぶ島ないちゃー
沖縄国際大学 淺岡 裕美さん
沖縄に行くことになったきっかけ
沖縄で住んでみたいという気持ちがあって、高校生の頃には両親や友達と度々沖縄を訪れていました。最初は東京の桜美林大学へ入学したんですが、沖縄国際大学へ1年間留学するという「国内留学」という制度があって、これを利用して「沖縄に住もう!」と思いました。(笑)
実際に沖縄で住んでみて、面白くなかったら帰って来ればいいや、としか思っていませんでした。
保護者との話し合い(沖縄へ行くときどういう反応だったか)
高校3年生の進路で沖縄の大学に行きたいと相談したのですが、口では反対しませんでしたが「遠いんじゃない?」としぶっていました。(笑)
なので東京の大学へ入学したんですけど、やっぱり沖縄で住みたい気持ちが強くて、国内留学をすることにしたんです。その時はもう無理やり「書類申請するからね!」って感じで。(笑)
この学校はどうですか?
沖縄の自然についてや基地のことなど、フィールドワークをしながら学べるので楽しいです。赤土の調査で山へいったり、海へいったりします。
国内留学は1年間だけだったのですが、すごく楽しかったので3年次の時に編入学しました。やっぱり来てよかったですね。(笑)
沖縄へ来てよかったこと
自然に触れる機会が多かったり、エイサーサークルの「琉球風車」に所属しているんですけど、そのエイサーを通して地域のイベントに参加して子どもやお年寄りと交流したり、県外や海外へ遠征にいったりとたくさんの経験ができていることです。
今年の8月にはハワイにも行きます!
地元と違うウチナンチュ独特の習慣、驚いたこと
洋服で海に入る
最初聞いた時は「まじで?」と思いました。(笑)
桜美林大学にいた時に、噂では聞いていたので沖縄出身の友達に確認したら本当でした。
オードブルが良く出る
お祝いごとはもちろんなんですけど、打ち上げやパーティー等なんにでもオードブルがあります。地元では1年に1回あるかないかなので、不思議です。
初めて覚えたウチナーグチ
なんくるないさー(なんとかなる)
テレビの「ちゅらさん」で初めて聞きました。
だからよー、だからさー(そうだね等、あいづちに似た言葉)
便利なので自分でもつかってます。(笑)
好きな沖縄料理
ちゃんぷるー、ゆし豆腐
ちゃんぷるー料理大好きです。ゴーヤーちゃんぷるーや麸ちゃんぷるーもいいんですけど、一番は豆腐チャンプルーです。
最近はゆし豆腐にハマってます!ジョイフル(ファミレス)のゆし豆腐が美味しいです。(笑)
地元へ帰省するときに必ず持っていく沖縄土産
新商品の紅いも生タルト?みたいなヤツがすっごい美味しいです!
あとちんすこうです。
これから沖縄で学ぶ人へのアドバイス・メッセージ
沖縄でしか見れないこと、出来ないこと、学べないことなどたくさんあるので積極的にいろんなことにチャレンジしてください!
沖縄が大好きな淺岡さん。国内留学を1年間、編入学をして現在沖縄3年目ですが、最初の1年はホームシックで2ヶ月に1回は地元に帰っていたそう。沖縄へきたらすぐに帰りの飛行機のチケットを買っていたんだとか。現在はエイサーサークルのリーダーを務め、就職活動に学校と忙しい毎日で帰省する時間もないほど。それでも毎日が楽しいといいます。「就職は地元か沖縄かで悩んでいます。沖縄で就職なら観光産業がいいですね。地元ならレジャー産業や小売業にも興味があります。」と意気込みも語ってくれました。大学生活最後の1年、悔いの残らないよう頑張ってください!
淺岡 裕美 Hiromi Asaoka
沖縄国際大学 経済学部 地域環境政策学科 4年。
千葉県出身、千葉県立千葉商業高等学校卒業。
エイサーサークル「琉球風車」のリーダーを務めるしっかり者。
豆腐ちゃんぷるーにゆし豆腐と、豆腐が大好きで笑顔が素敵な女子大生。